【板前レシピ】わらびの醤油漬け/レシピ/作り方

絶品!【蕨(わらび)の醤油漬け】レシピ/作り方/食べ方など、まとめて徹底解説!

ワラビは旨い!

旨い!ワラビを醤油漬けにすると、

さらに旨い!

そこで今回!

ワラビの醤油漬けの作り方はもちろん!

驚きの進化を遂げ箸が勝手に走り出す!?

ワラビ醤油漬けのちょい足しアレンジレシピ/作り方を解説していこうと思います!

f:id:chippy55:20210311152920j:image

 

 

※ワラビの下処理/下ごしらえ(あく抜きなど)について、詳しくはこちらをご覧ください。

蕨(わらび)/下処理/下ごしらえ/あく抜き

itamae-recipe.com

蕨(わらび)の醤油漬け/作り方

1 酒2、濃口醤油1、ミリン1の割合で合わせた漬け地を鍋に入れ、火にかける。

漬け地が沸いたら、酒とミリンのアルコール分を飛ばす(煮切る)ため、沸いた状態を維持させるように火にかける。

蕨(わらび)の醤油漬け/漬け地/割合(目安)

酒200ml、濃口醤油100ml、ミリン100ml

※甘めの漬け地が好みなら、砂糖を足し調整する。

 

 

2 漬け地が沸いた状態を維持させるように、

火にかけアクが浮いてきたら、丁寧に取り除く。

2分~3分程度火にかけたら、酒とミリンのアルコール分が抜けたか臭いを確認する。

分かりずらいようなら、漬け地の味みる。

まだ抜けていないようなら数分、

火にかける時間を延ばすなど調整し、

しっかりと酒とミリンが煮切れたら、

漬け地をボールなどに移し換えしっかりと冷ます。

このとき、キンキンに冷やした氷水を用意しておき、

その上に漬け地を移し換えたボールを重ね、冷ましてもよい。

コツ!ポイント!

※酒、ミリンのアルコールを飛ばすことを煮切るという。

酒/ミリンの煮切り方について、詳しくはこちらをご覧ください。

酒/ミリンの煮切り方

itamae-recipe.com

※その他のやり方としては、

先に、酒とミリンを煮切ってから(煮切り酒/煮切りミリン)、

醤油を合わせ一煮立ちさせ、しっかりと冷ます。

先に、煮切ることで、醤油を合わせてから煮切る必要がない。

漬け地が詰まり、味が濃くなることを防ぐことができる。

イメージしていた、味とのズレを防ぐことができる漬け地の作り方といえる。

好みに合わせて、お試しください。

f:id:chippy55:20210311134425j:image

2 アク抜きを済ませた、ワラビの水気をしっかりと取る。

f:id:chippy55:20210311134721j:image

3 根元付近の太く硬い茎の部分を包丁の背を使い、力を抜き軽く叩く。

コツ!ポイント!

※根元付近の太い茎の部分は、繊維なども強く、

そのままの状態で食べると、口に残る。

また、茎の細い部分などと比べ、味が入りずらい。

根元付近の太い茎部分を軽く叩き、

下画像程度に、茎を少し潰したような感じにする。

軽く叩き、茎を少し潰す(軽く崩す)ことで、

食べ易くなるのはもちろん。

茎の細い部分と太い部分に、均一に味を入れることができる。

f:id:chippy55:20210311134740j:image

※根元付近の太く硬い茎を軽く叩いた様子。

f:id:chippy55:20210311135108j:image

4 下処理/下ごしらえを済ませたワラビを

しっかりと冷ました漬け地に漬ける。

ワラビが漬け地が出ないよう、

漬け地の表面にラップをピタッとかぶせ、

冷蔵庫に入れる。

コツ!ポイント!

※漬け時間の目安としては、浅く漬かった仕上がりが好みなら、2~3時間程度。

※しっかりと味を含ませた仕上がりが好みなら、一晩程度漬ける。

漬け時間に関しては、目安を参考とし、

好みに合わせて、お試しください。

f:id:chippy55:20210311135130j:image

 

 

蕨(わらび)の醤油漬け(アレンジ)作り方

1 生姜をおろす。

コツ!ポイント!

※生姜をおろすとき、繊維に沿っておろすと、

筋が残る。繊維を断つようにおろす。

筋が目立つようなら、包丁でおろした生姜を叩くと、繊維を細かく切る。

f:id:chippy55:20210311135209j:image

2 冷ました漬け地におろし生姜を入る。

しっかりと混ぜ合わせ、

先ほど解説した下処理を済ませたワラビを漬ける。
f:id:chippy55:20210311135229j:image

※漬け地の表面にピタッとラップをかぶせ、

冷蔵庫に入れる。

f:id:chippy55:20210311135241j:image

 

 

蕨(わらび)の醤油漬け/盛り付け/食べ方

漬け地からワラビの醤油漬けを取り出す。

適度な大きさに切り、器に見栄えよく盛り付けてる。

コツ!ポイント!

※食べ方としては、そのままはもちろん。

ご飯のお供に、酒の肴に、好みに合わせてお試しください。

※切り終えた(四等分)ワラビの醤油漬けの様子。

f:id:chippy55:20210311152905j:image

※蕨(わらび)の醤油漬け/盛り付け参考画像

f:id:chippy55:20210311152920j:image

とにかく旨い!ワラビの醤油漬け!

この機会に是非、お試しください。

蕨(わらび)/おひたし/作り方

itamae-recipe.com

蕨(わらび)/煮びたし/作り方

itamae-recipe.com

様々な食材を使った下処理/下ごしらえ/レシピ/食べ方  

itamae-recipe.com

itamae-recipe.com

それでは皆様、お付き合いありがとうございました!

また、宜しくお願いいたしますぅ。